2008年11月28日
只今現場進行中!!
最近ブログが更新出来てなかった
奈須慎太郎です。
「nasulog」ファンのみなさますいません(*_ _)
っていないだろ オイオイ・・ (;´д`)ノ
気を改めて「おてもやん」っていきたいと思います。
********************
只今現場の方も進行中です。
龍田 I様邸 門柱、門扉塗装工事、外溝エクステリア工事




写真は洗浄の様子です。工事部分は門柱、門扉部のみなのですが職人さんに無理言って、玄関廻りの土間もキレイに洗浄してもらいました笑
しっかりと洗浄を行った後に塗装の工程と進んで行きます。エクステリアの方は12月に入ってからの工事になります。
高平 T様貸家 外壁補修工事




経年劣化によりクラック(ひび)が入り最終的に下地ごと外壁が剥がれてしまった状態です。(左上写真)北面は全面解体(右上写真)折り返しの東面はサッシの際で縁切って、他、木下地から浮いてきている部分部分を補修します。
両現場とも「只今進行中」ですので完工後またUPします。
塗り・・塗り・・・たまには職人になるのも面白いです笑
奈須慎太郎です。
「nasulog」ファンのみなさますいません(*_ _)
っていないだろ オイオイ・・ (;´д`)ノ
気を改めて「おてもやん」っていきたいと思います。
********************
只今現場の方も進行中です。
龍田 I様邸 門柱、門扉塗装工事、外溝エクステリア工事
写真は洗浄の様子です。工事部分は門柱、門扉部のみなのですが職人さんに無理言って、玄関廻りの土間もキレイに洗浄してもらいました笑
しっかりと洗浄を行った後に塗装の工程と進んで行きます。エクステリアの方は12月に入ってからの工事になります。
高平 T様貸家 外壁補修工事
経年劣化によりクラック(ひび)が入り最終的に下地ごと外壁が剥がれてしまった状態です。(左上写真)北面は全面解体(右上写真)折り返しの東面はサッシの際で縁切って、他、木下地から浮いてきている部分部分を補修します。
両現場とも「只今進行中」ですので完工後またUPします。