プロフィール
SG Staff
SG Staff
奈須慎太郎(なすしんたろう) リフォームアドバイザー
1984年1月3日生まれ
上益城郡益城町出身
18歳で城北ガスに入社し、ガス部門を経てリフォーム課に配属。「住」(住まい)に関る仕事柄、一つ一つ責任を持ちお客様と一緒に楽しんで感動できる「リフォーム」を目指して日々頑張っています。

お問合せは
城北ガス リフォーム課
合志市須屋1939
TEL0120‐87-1415
FAX096‐343‐7175
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年12月02日

12月2日

「12月2日」って・・・

会社の報告書ではありません。

ここ「おてもやんブログ」です。

只今20:48

もう帰ろう。。。

挨拶遅くなりました。

みなさまこんばんわ。

サッカーが好きな奈須慎太郎です。
↑どうでもいいですね笑笑

************************
本日の現場紹介です!

市内 S様邸 トイレ取替え工事
12月2日12月2日
お客様がリウマチになられ手がうまく動かせない事と、立ち座りの動作が苦になってきたとの事でしたので、予め便器の高さが高い車椅子用便器を取り付け膝への負担を軽減する事が出来ました。ウォシュレットも壁リモコンでの操作では無くあえて手元で操作できるウォシュレットを選びました。また操作ボタン、便器内には照明が付いてより見易く操作しやすくなっています。

しかも「オート開閉」「オート洗浄」付きです!!近づくと自動でフタが空いて、離れると自動で閉まります。用を足した後は自動で「大」「少」を判断して洗浄してくれます。これでフタを開ける動作と流す際のレバーを引く動作も省けました。

市内 T貸家 外壁補修工事
12月2日12月2日
モルタルの養生で4日間空けました。今の季節中々乾いてくれません・・・(ノ_-。)
明日から塗装工事に入ります。

市内 I様邸 外溝工事
12月2日12月2日
I様邸は昨日UPした門柱、門扉を塗装させて頂いたお客様です。引き続き外溝の工事をさせて頂いています。今日は土間を解体して整地しています。明日この上にメッシュ筋を引いて土間コンクリートを流した後、ゲートを取り付けて行きます。

市内 M様貸家 ガラス入替え工事
12月2日
掃除された際に物があたって割れたとの事でした。掃き出し窓のガラス一枚取替えです。ガラスの入替えのみでしたら一枚10分程で終わります。
************************

と「12月2」は現場が重なりあっちこっちと車で移動の連続でした。。。。

年末だからでしょうか?嬉しい事に忙しくなってきています。
本当に有難うございます<(_ _*)>

リフォーム課の主任が「工事の大小は関係無い」「金額が問題ではない」「金額の大小でこちらが勝手にお客様を差別化してはならない」と良く言われます。

ごもっともです。
当たり前の事なのですがどんなお客様でも感謝の気持ちを忘れてはいけません。

「城北ガス」をご指名して頂く限り・・・・

と再度自分に言い聞かせた「12月2日」でした。

今年も後残りわずかです。みなさんそれでは明日も頑張りましょう!!

ps:北田主任西田さんはまだ事務処理でパソコンとにらめっこされています・・・
お先です・・・スイマセン汗汗

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
社内試験
お家リフォーム祭り 閉幕
砂利詰め
7年目でついに・・・
今年も宜しくお願い致します
大掃除
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 社内試験 (2009-03-25 10:03)
 お家リフォーム祭り 閉幕 (2009-03-02 13:53)
 砂利詰め (2009-02-20 17:18)
 7年目でついに・・・ (2009-01-09 10:15)
 今年も宜しくお願い致します (2009-01-06 13:53)
 大掃除 (2008-12-26 18:05)

Posted by SG Staff at 20:48│Comments(0)日々の出来事

城北ガスへのご連絡は
フリーコール : 0120-871-415
e-meil : jg@jyohokugas.co.jp
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。