プロフィール
SG Staff
SG Staff
奈須慎太郎(なすしんたろう) リフォームアドバイザー
1984年1月3日生まれ
上益城郡益城町出身
18歳で城北ガスに入社し、ガス部門を経てリフォーム課に配属。「住」(住まい)に関る仕事柄、一つ一つ責任を持ちお客様と一緒に楽しんで感動できる「リフォーム」を目指して日々頑張っています。

お問合せは
城北ガス リフォーム課
合志市須屋1939
TEL0120‐87-1415
FAX096‐343‐7175
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年09月19日

木材リフォームコストダウン術

木材リフォームコストダウン術
「米焼酎」※一応ラベルはかくしときます。ってわかりますよね汗

昨日頂いたのですが、どちらかと言えば。

どちらかと言えば。

スイマセン。。。。

「芋焼酎」派な奈須慎太郎です。

みなさまおはようございます。

でも頂いた物は最後まで美味しく頂きます。
ありがとうございます。

******************

今日は木材についてです。

内装用の木材にも様々な種類があり、表面に木目の柄を印刷してある建材から、本物の無垢板まで値段も様々です。

もちろん本物の木(無垢材)を使えば使うほど雰囲気は大幅にアップするのでしょうが、それだけ同様に値段もアップしてしまいます。

出来るだけコストを抑えながらも木の特徴を活かし、柔らかい雰囲気にしたいという要望であれば、木の 「部分使い」 でのリフォームがオススメです。

部屋の壁一面だけを本物の木を使い、腰下だけを木にして腰上を珪藻土や塗り壁風クロスなどと組み合わせることで、優しくナチュラルな印象の部屋を作ることができます。

部分使いにすることで、大幅なコストダウンにも繋がりますし、一番目に付きやすい壁面に使うことによって木の良さが活きた部屋になりますよ。

ご参考までに。



同じカテゴリー(商品、商材紹介)の記事画像
ペット用床材
誰でも簡単に名人に!!
お風呂に音楽は欠かせない
オシャレなキッチン
リフォーム用トイレ
明かりでお部屋のイメージを替える!
同じカテゴリー(商品、商材紹介)の記事
 空き巣の防犯対策 (2009-03-27 09:58)
 ペット用床材 (2009-03-19 16:41)
 日本のトイレはハイテクすぎる (2009-03-17 09:13)
 誰でも簡単に名人に!! (2009-02-19 11:26)
 お風呂に音楽は欠かせない (2009-02-18 10:04)
 オシャレなキッチン (2009-02-17 10:13)


城北ガスへのご連絡は
フリーコール : 0120-871-415
e-meil : jg@jyohokugas.co.jp
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。